NEWS&TOPICS
- 2019.05.27公演情報【C席・D席完売】フィラデルフィア管弦楽団(11/3)
- 2019.05.24その他「生き方探求・チャレンジ体験」で体験学習していただきました。
- 2019.05.22その他【特設ページ開設!】エントランスホール特設ページ
- 2019.05.10その他【特設ページ開設!】フィラデルフィア管弦楽団
- 2019.05.04公演情報【完売御礼】京都市交響楽団メンバーによるアンサンブル ブランデンブル...
- 2019.05.04その他重要:利用料金の改定について
- 2019.05.01公演情報【最新版】コンサートガイド6月号
- 2019.04.23公演情報【D席完売】ベルギー王立リエージュ・フィルハーモニー管弦楽団(6/29)
- 2019.04.01公演情報【完売御礼】『KCH的クラシック音楽のススメ』 第1回「ピアニスト、反田...
- 2019.04.01公演情報【最新版】コンサートガイド5月号
-
37 38 39 40 41 42 43 44 45
-
2019.05.27 公演情報
【C席・D席完売】フィラデルフィア管弦楽団(11/3)
11/3(日・祝)開催「フィラデルフィア管弦楽団」のC席及びD席は、好評につき完売いたしました。
引き続きS席~B席は好評販売中です。ご検討中の方はぜひお早めにお買い求めください。
-
2019.05.24 その他
「生き方探求・チャレンジ体験」で体験学習していただきました。
生き方探求・チャレンジ体験
京都市立京都御池中学校の生徒の方が5月14日(火)から5月16日(木)まで体験学習をされました。
この体験学習は,平成12年度から京都市「生き方探究・チャレンジ体験」推進事業として,中学生が自ら学び,考え,「生きる力」を身につけるとともに,集団や社会の一員としての自己の在り方を見つめ,自らの生き方を見つけられるよう支援するため,生徒の興味・関心に応じた勤労体験・職場体験・ボランティア体験などの社会体験活動として実施されているものです。
チャレンジ体験期間中は,館内掲示物の整理,施設修繕のお手伝いなどの体験学習をしていただきました。
初日はかなり緊張した様子でしたが体験中,熱心に興味深く学習されていました。この貴重な体験を今後の学生生活に活かしていただければと思います。
なお,今後とも当財団といたしましては,京都市内外を問わず,積極的に「生き方探究・チャレンジ体験」を受け入れてまいりたいと考えております。
【体験学習の感想】
●達富 大輝さん
僕が,三日間の「生き方探求チャレンジ体験」で学んだことは,見えないところでのサービスや,思いやりです。
大ホールの見学をさせてもらった時に,音の響きがとても良いのは,天井の凹凸で音を拡散しているからだということでした。また,いろいろな角度に座席があるのは,お客様が舞台を右や左から見たかったり,指揮者や演奏者を見たかったりといった幅広い意見や考えに対応できるようにしているからだということでした。こういったところから,見えないところでのサービスを感じることができました。
大ホールの修繕では,階段部分の滑り止めの交換をしました。滑り止めが利かなくなっていると滑ってしまうし,滑り止めがめくれていると,お年寄りの方がつまずいてしまうからということでした。このことから,見えないところでの思いやりを,感じることができました。
今回のチャレンジ体験を通して,見えないところでのサービスや思いやりができることは,とてもすごいことだと思ったし,僕自身も相手が気つかないところや目に見えないところでも,相手を思いやることのできる人になりたいと思いました。
-
2019.05.22 その他
【特設ページ開設!】エントランスホール特設ページ
京都コンサートホール1階にある「エントランスホール」の特設ページを新しく開設しました!
エントランスホールでは、今年から新しく「ロビーコンサート」が開催されます。国内外で活躍するアーティストによる演奏を無料でお聴きいただけます。
記念すべき第1回は、来月6月22日(土)「高本一郎 リュートコンサート」です。
特設ページでは、「ロビーコンサート」の情報のほか、昨年エントランスホールで開催した「京都コンサートホール×ニュイ・ブランシュKYOTO 2018 瞑想のガムラン――光と闇に踊る影絵、覚醒の舞」の写真なども掲載しています。
ぜひご覧ください。
-
2019.05.10 その他
【特設ページ開設!】フィラデルフィア管弦楽団
2019年11月3日(日・祝)に14年ぶりに京都公演を行う、フィラデルフィア管弦楽団。
この度、本公演の魅力をより知っていただくために「特設ページ」を開設しました。
これまで以上にフィラデルフィア管弦楽団の公演が楽しめるような情報を掲載してまいります。公演当日までどうぞお楽しみに!
(C)Jessica Griffin
-
2019.05.04 公演情報
【完売御礼】京都市交響楽団メンバーによるアンサンブル ブランデンブルク協奏曲全曲演奏会~ケーテンのコンチェルト~(5/11)
2019年5月11日(土)13:30開演、「京都市交響楽団メンバーによるアンサンブル ブランデンブルク協奏曲全曲演奏会~ケーテンのコンチェルト~」のチケットは、
全席完売いたしました。
当日券の発売もございませんので、あらかじめご了承の程、よろしくお願いいたします。 -
2019.05.04 その他
重要:利用料金の改定について
令和元年10月1日より利用料金を改訂いたします。
詳細については下記によりご確認下さい。
-
2019.05.01 公演情報
【最新版】コンサートガイド6月号
京都コンサートホールコンサートガイド6月号がご覧になれます。
「フィラデルフィア管弦楽団(11/3)」に関するコラムを掲載!画像をクリックするとPDFデータでダウンロードできます。
バックナンバーはコチラ↓
-
2019.04.23 公演情報
【D席完売】ベルギー王立リエージュ・フィルハーモニー管弦楽団(6/29)
2019年6月29日(土)14:00開演、ベルギー王立リエージュ・フィルハーモニー管弦楽団のD席は、ご好評につき完売いたしました。
C席も残りわずか。S席・A席・B席は好評発売中です。
-
2019.04.01 公演情報
【完売御礼】『KCH的クラシック音楽のススメ』 第1回「ピアニスト、反田恭平」(7/20)
2019年7月20日(土)14:00開演、『KCH的クラシック音楽のススメ』 第1回「ピアニスト、反田恭平」のチケットは、
全席完売いたしました。
当日券の発売もございませんので、あらかじめご了承の程、よろしくお願いいたします。 -
2019.04.01 公演情報
【最新版】コンサートガイド5月号
京都コンサートホールコンサートガイド5月号がご覧になれます。
「オムロン パイプオルガン コンサートシリーズ Vol.64(9/28)」オルガニスト冨田一樹さんに関するコラムを掲載!画像をクリックするとPDFデータでダウンロードできます。
バックナンバーはコチラ↓
- お問い合わせ先
- 京都コンサートホール
〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-26
TEL : 075-711-2980
FAX : 075-711-2955休館日:第1・第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始