チケットご購入窓口

チケットカウンター窓口での受付

〒606-0823
京都市左京区下鴨半木町1番地の26
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

電話からのお申し込み

075-711-3231
受付時間:10:00~17:00
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

インターネットからのお申し込み

予約・購入の際には、ご利用登録(無料)が必要です

座席表

大ホール座席ビュー

アンサンブルホールムラタ
小ホール座席ビュー

チケットインフォメーション

チケットご購入窓口

チケットカウンター窓口での受付

〒606-0823
京都市左京区下鴨半木町1番地の26
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

電話からのお申し込み

075-711-3231
受付時間:10:00~17:00
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

インターネットからのお申し込み

予約・購入の際には、ご利用登録(無料)が必要です

座席表

大ホール座席ビュー

アンサンブルホールムラタ
小ホール座席ビュー

チケットご購入窓口

チケットカウンター窓口での受付

〒606-0823
京都市左京区下鴨半木町1番地の26
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

電話からのお申し込み

075-711-3231
受付時間:10:00~17:00
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

インターネットからのお申し込み

予約・購入の際には、ご利用登録(無料)が必要です

座席表

大ホール座席ビュー

アンサンブルホールムラタ
小ホール座席ビュー

NEWS&TOPICS

  • 2018.10.09 公演情報

    【完売御礼】光と色彩の作曲家 クロード・ドビュッシー第1回「ドビュッシーの“ド”から“シ”まで」(10/13)

    2018年10月13日(土)14:00開演、スペシャル・シリーズ『光と色彩の作曲家 クロード・ドビュッシー』第1回「ドビュッシーの“ド”から“シ”まで」のチケットは、

     

    全席完売いたしました。

     

    当日券の発売もございませんので、あらかじめご了承の程、よろしくお願いいたします。

  • 2018.10.07 公演情報

    【完売御礼】光と色彩の作曲家 クロード・ドビュッシー第3回「ドビュッシーが見た風景」(11/23)

    2018年11月23日(金・祝)14:00開演、スペシャル・シリーズ『光と色彩の作曲家 クロード・ドビュッシー』第3回「ドビュッシーが見た風景」のチケットは、

     

    全席完売いたしました。

     

    当日券の発売もございませんので、あらかじめご了承の程、よろしくお願いいたします。

  • 2018.10.05 公演情報

    【イベントのお知らせ】ニュイ・ブランシュ2018(10/5エントランスホール)

    パリ市で毎年秋夜に行われる「ニュイ・ブランシュ(白夜祭)」に合わせて、10月5日(金)の夜、無料で楽しめる現代アート・イベント「ニュイ・ブランシュ KYOTO2018」が京都市内各地で開催されます。
    京都コンサートホールでは、「ニュイ・ブランシュ」の関連イベントとして、1階エントランスホールにて、インドネシアの伝統楽器「ガムラン」演奏と影絵「ワヤン」をお届けすることになりました。
    ぜひお越しください。

     

    パリ白夜祭への架け橋――現代アートと過ごす夜

    京都コンサートホール×ニュイ・ブランシュKYOTO 2018

    「瞑想のガムラン――光と闇に踊る影絵、覚醒の舞」

     

    1階エントランスホール
    ワヤン(影絵)
     
     

    「ニュイ・ブランシュ(白夜祭)」は、パリ市が毎秋行う一夜限りの現代アートの祭典。京都パリ友情盟約60周年にあたる今年、日仏の現代アートを楽しめる「ニュイ・ブランシュKYOTO」が市内各所で盛大に開催されます。

    今年のテーマは「五感」!京都コンサートホールでは、2018年に没後100年を迎えるフランス人作曲家クロード・ドビュッシーが大きな影響を受けた、インドネシアの伝統楽器「ガムラン」演奏と影絵「ワヤン」を皆さまにお届けします。

    ガムランやワヤンを楽しみながら、柔らかく薫るインドネシアのお香、そして特別出店するバリ料理をも同時にご堪能いただける、特別な一夜を演出します。

    入場は無料!京都コンサートホールに響く、ガムランの神秘的な音色をご体験ください。

     

     

    [日時] 
    2018年10月5日(金)21時30分開始予定
    (21時開場/22時30分終了予定)
     

    [会場] 京都コンサートホール エントランスホール

     

    [出演]
    インドネシア伝統芸能団ハナジョス
    (ローフィット・イブラヒム&佐々木宏実)
     

    [チケット] 入場無料(定員100名)

     

    ★ 特別出店 ★

    当日は21時より、ダイニングカフェ・バリガシさんが特別出店し、インドネシアのお酒やお食事をお楽しみいただけます。この日しか食べられない特別メニューも販売予定です。


    [主催]京都コンサートホール(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)/京都市
    [協力]北山街協同組合 

    ☆ニュイ・ブランシュ公式ホームページ

  • 2018.10.01 公演情報

    【出演者募集!】音楽でつながる♪リレーコンサート(2019.3/31)

    2019年3月31日(日)開催「音楽でつながる♪リレーコンサート」の出演者を、10月1日より募集いたします。

    応募の詳細は以下の募集チラシをご参照ください。


    申込受付期間は10月1日~11月30日(当方必着)です。

    応募用紙は以下の画像をクリックしてダウンロードできます。

     

    たくさんのご応募、お待ちしております!

     


     

  • 2018.10.01 公演情報

    【出演者変更に関するお知らせ】ブルーオーロラ サクソフォン・カルテット(10/31アンサンブルホールムラタ)

    ブルーオーロラ サクソフォンカルテットのテナー・サクソフォン奏者、西本淳(長期療養中につき入院)の代役を加藤里志(かとう・さとし)が務めることに決まりましたので、お知らせいたします。

    プロフィールはこちらでご確認ください。

  • 2018.10.01 公演情報

    【最新版】 コンサートガイド11月号

    京都コンサートホールのコンサートガイド11月号がご覧になれます。

    画像をクリックするとPDFデータでダウンロードできます。

     

    バックナンバーはコチラ↓

                   

    2018年10月号 2018年9月号 2018年8月号 2018年7月号
    2018年6月号 2018年5月号 2018年4月号 2018年3月号 2018年2月号 2018年1月号
    2017年12月号 2017年11月号 2017年10月号 2017年9月号 2017年8月号 2017年7月号 2017年6月号

  • 2018.09.29 その他

    【謹告】「同志社リーダークランツ 創立85周年記念音楽会(9/30)」公演中止について

    台風24号が明日午後に近畿地方に接近し、公共交通機関等に甚大な影響が及ぶことが想定されるため、明日9月30日(日)の同志社リーダークランツ創立85周年記念音楽会の開催を延期とさせていただきます。
    詳細の日時、場所につきましては決定後すみやかにご案内申し上げます。
    尚、お手元のチケットにつきましては、次回演奏会にてそのままご使用いただけるよう進めて参りますので、今しばらくお手元にお持ちいただきますよう、お願い申し上げます。
    明日ご来場をご予定いただいていたお客様方には、最終のご案内が遅れましたこと深くお詫び申し上げます。

     

    本公演延期の詳細につきましては、下記の主催者様のサイトをご覧ください。

    同志社リーダークランツOB会

    https://doshisha-liederkranz-ob.jimdo.com/

  • 2018.09.25 公演情報

    【掲載情報】ぶらあぼ10月号(光と色彩の作曲家 クロード・ドビュッシー)

    クラシック音楽情報誌「ぶらあぼ」10月号(9/18発行)に、スペシャル・シリーズ「光と色彩の作曲家 クロード・ドビュッシー」について記事が掲載されています。


    WEBぶらあぼにも掲載されていますので、以下URLよりぜひご覧ください。

    音と言葉でドビュッシーの芸術に多角的に迫る」(文:伊藤制子)

     

    ★「光と色彩の作曲家 クロード・ドビュッシー」特集ページはこちら

  • 2018.09.23 その他

    【謹告】「THE PIANIST! 京都公演(9/4)」公演中止にともなう払戻しについて

     この度、2018年9月4日(火)京都コンサートホール 大ホールにて予定しておりました、「THE PIANIST!」京都公演は、開催に向けて準備を行って参りましたが、台風21号の影響による交通機関の乱れ、お客様の安全に考慮しました結果、公演開催を中止とさせて頂きました。公演を楽しみにされていた皆様にはお詫び申し上げますとともに、何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。

     

    【公演中止に伴う払い戻しについて】
    払い戻し期間:2018年9月6日(木)10:00~2018年9月25日(火)まで
    ※払い戻しにはチケットが必要ですので、大切に保管ください。

     

     

    京都コンサートホール、ロームシアター京都でご購入のお客様

    京都コンサートホールまたは、ロームシアター京都で払い戻しのご対応をいたします。

    京都コンサートホールから順次お電話致しましたが、ご連絡のつかない方は京都コンサートホールまでお電話くださいますようお願い申し上げます。

    【払い戻し方法】

    1 窓口

       期間中に京都コンサートホールチケットカウンターへお越しください。

       現金にて払い戻しさせて頂きます。

       但し、チケットと引き換えになりますので、必ずチケットをお持ちください。

    2 銀行振込

        指定の銀行口座に振り込ませて頂きます。

        チケットは特定記録郵便にてご郵送ください。

     

    【返金金額】

    チケット代金+購入時の手数料+特定記録郵便代金242円(銀行振込のお客様のみ)

    ※払い戻しにかかる交通費等の負担は致しかねますのでご了承ください。

     

    【お問い合わせ】

    京都コンサートホール チケットカウンター

    TEL:075-711-3231

    営業時間:10:00~17:00

     

     

    その他の発売場所でご購入のお客様

    ABCテレビHP内、ABCクラシックガイドにてご案内いたしますので、詳細をご確認ください。

    https://www.asahi.co.jp/symphony/

     

    その他ご不明な点がございましたら、下記までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

    お問い合わせ

    ABCチケットインフォメーション

    TEL:06-6453-6000(平日10:0017:30)

     

  • 2018.09.15 公演情報

    「第22回京都の秋 音楽祭」ラインナップ

    「芸術の秋」を京都コンサートホールで

     

    9月16日(日)から11月23日(金・祝)まで約2ヶ月にわたって、京都コンサートホールで開催される「京都の秋 音楽祭」。今年で22回目を迎えます。

     

    “芸術の秋”に聴くにふさわしい、バラエティー豊かな公演が揃っています。ぜひ「京都コンサートホール」にお出かけください!

    (ラインナップ一覧は右の総合パンフレットをクリック!)

     

    【音楽祭ラインナップ一覧  (★大ホール ◇アンサンブルホールムラタ)

    ★9月16日(日)14:00 

    第22回京都の秋 音楽祭 開会記念コンサート 
    [チケット完売]

    ◇9月19日(水)19:00 

    北山クラシック倶楽部2018
    オーギュスタン・デュメイ&関西フィル スペシャルコンサート

    <主催:関西フィルハーモニー管弦楽団>

    ★9月22日(土)23日(日・祝)14:30

    京都市交響楽団 第627回定期演奏会 

     

    ◇9月22日(土)14:00

    チェコ・フィルハーモニー弦楽四重奏団

    <主催:京都ミューズ>

     

    ★9月24日(月・休)15:00

    第8回関西の音楽大学オーケストラ・フェスティバルIN京都コンサートホール

    <主催:関西の音楽大学オーケストラ・フェスティバル実行委員会>

    ★9月25日(火)19:00

    ジャン=マルク・ルイサダ ピアノ・リサイタル

    <主催:プランツ・コーポレーション>

    ★10月6日(土)15:00

    大阪フィルハーモニー交響楽団 京都特別演奏会

    <主催:公益社団法人 大阪フィルハーモニー協会

    ◇10月11日(木)19:00

    The Bass Gang(ザ・ベース・ギャング)
    〈コントラバス四重奏〉

    <主催:AMATI>

    ★10月12日(金)19:00

    京都市交響楽団 第628回定期演奏会

    ◇10月13日(土)14:00

    光と色彩の作曲家 クロード・ドビュッシー
    第1回「ドビュッシーの“ド”から“シ”まで」

    ★10月14日(日)14:00

    千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル 2018

    <主催:otonowa>

    ★◇10月19日(金)20日(土)21日(日)

    時の響2018 

    <主催:『時の響』実行委員会

    ★10月28日(日)14:00

    サラ・チャン(ヴァイオリン)

    <主催:テンポプリモ>

    ◇10月31日(水)19:00

    ハバネラ サクソフォン・カルテット&ブルーオーロラ サクソフォン・カルテット

    <主催:アスペン>

    ★11月1日(木)19:00

    NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団
    (旧ハンブルク北ドイツ放送交響楽団)

    ◇11月8日(木)19:00

    京都市交響楽団メンバーによる
    京都 ラ ビッシュ アンサンブル vol.15

    <主催:京都 ラ ビッシュ アンサンブル

    ◇11月10日(土)14:00

    光と色彩の作曲家 クロード・ドビュッシー
    第2回「ベル・エポック~サロン文化とドビュッシー~」

    ◇11月16日(金)19:00

    邦楽アンサンブル みやこ風韻 第八回公演

    <主催:みやこ風韻>

    ★11月17日(土)18日(日)14:30

    京都市交響楽団 第629回定期演奏会

    ◇11月20日(火)19:00

    京都市交響楽団メンバーによるアンサンブル
    京都しんふぉにえった

    <主催:京都しんふぉにえった>

    ◇11月23日(金・祝)14:00

    光と色彩の作曲家 クロード・ドビュッシー
    第3回「ドビュッシーが見た風景」

       

お問い合わせ先
京都コンサートホール
〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-26
TEL : 075-711-2980 
FAX : 075-711-2955

休館日:第1・第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

京都コンサートホール
施設空き状況はこちら

貸館空き状況は常に変動しています。 [×]と表記されている場合でも、催物の内容により使用できる場合もあります。 最新の情報及び、詳細はホールまでお問い合わせ下さい。

貸館のお問い合わせ先:
TEL 075(711)2980

チケットカウンター窓口

電話受付:075-711-3231
受付時間:10:00~17:00

休館日:第1・第3月曜日(休日の場合はその翌日)
年末年始

京都コンサートホールチケットカウンターでは前売チケット(ただし取り扱いのない公演もございます。)をお求めいただけます。また、インターネットでもチケット購入が可能です。(チケットカウンター窓口・お電話でご案内できる座席と同じです。)