NEWS&TOPICS
- 2017.10.01公演情報【最新版】 コンサートガイド11月号
- 2017.09.28公演情報【掲載情報】「京都芸術センター通信」10月号(7/29子どものための”音楽...
- 2017.09.27公演情報【当日券情報】ハラルド・ナエス コルネット・リサイタル(9/27アンサ...
- 2017.09.25その他2017年度 インターンシップを行いました(京都女子大学)
- 2017.09.22公演情報【掲載情報】9/24第7回関西の音楽大学オーケストラ・フェスティバルIN京...
- 2017.09.17その他「京都の秋 音楽祭」グッズが新発売!
- 2017.09.17公演情報【お知らせ】9月17日(日)「京都の秋 音楽祭 開会記念コンサート」に...
- 2017.09.15その他【お知らせ】公式ブログ、始めました!
- 2017.09.15公演情報【当日券情報:完売】9/16 オムロン パイプオルガン コンサートシリーズ...
- 2017.09.11その他【祝入賞!】久末航さん(16/8/4田隅靖子館長のおんがくア・ラ・カルト...
-
51 52 53 54 55 56 57 58 59
-
2017.10.01 公演情報
【最新版】 コンサートガイド11月号
-
2017.09.28 公演情報
【掲載情報】「京都芸術センター通信」10月号(7/29子どものための”音楽のトビラ”)
-
2017.09.27 公演情報
【当日券情報】ハラルド・ナエス コルネット・リサイタル(9/27アンサンブルホールムラタ)
9月27日(水)19時開演
ハラルド・ナエス 佐竹裕介 京都市交響楽団首席トランペット奏者
ハラルド・ナエス コルネット・リサイタル は、当日券をご用意しております!
3階ホール入り口前受付にて、18時15分より発売いたします。
ソロで聴く機会の少ない「コルネット」の魅力を存分に楽しめる一夜です。
ナエス氏による軽やかで美しいコルネットの音色にどうぞご期待ください。
[コルネット] ハラルド・ナエス (京都市交響楽団首席トランペット奏者)
[ピアノ] 佐竹裕介
[曲目]
アーバン:華麗なる幻想曲
クラーク:霧の少女
ブラント:演奏会用小品第1番 へ短調 op.11
ベーメ:コルネット協奏曲 ホ短調 op.18
D.ライト:コルネット協奏曲
ほか[チケット料金]
全席自由 一般 3,000円 学生・シニア 1,500円
〈京都コンサートホール・ロームシアター京都Club、京響友の会の会員〉2,700円
-
2017.09.25 その他
2017年度 インターンシップを行いました(京都女子大学)
今年度も当財団では,インターンシップの受入を行っております。
8月31日(木)から9月8日(金)までの5日間、京都コンサートホールにて,京都女子大学より穂積さん,奥田さん,竹内さんがインターンシップとして業務を体験されました。(穂積さんのコメント)
今回のインターンシップで,事務作業,レセプショニスト業務,グッズの販売など幅広く業務を体験させていただきました。また,グッズ販売に用いるカタログやPOPの作成も行いました。京都コンサートホールの職員の方にアドバイスをいただきながら,ホールを訪れる方々により楽しんでいただけるようなデザインを心がけました。
クラシック専用ホールの構造やパイプオルガンの裏側などを見せていただく機会もあり,短い期間ではありましたが貴重な時間を過ごすことができました。
一つ一つの公演が多くの方々の支えによって行なわれていることを実感するとともに,京都で世界中の音楽を聴くことができる素晴らしさを改めて感じました。
この経験を活かして,これから自分のキャリアについて考えていこうと思います。
(奥田さんのコメント)
大学2年生である今,働くとはどういうことかを学びたいと思ってインターンシップに参加しました。
主に事務作業をさせていただきましたが,一つ一つの作業で覚えることが多く,とても大変でした。3人でやっていた作業にも関わらず,不十分な部分を指摘していただいた事もあり,再確認の大切さを実感しました。また,言われたことを言われた通りにしかこなせず,作業に大変時間がかかってしまったことから,作業の効率的な方法を自分で考えることが必要なのだと分かりました。
毎日学ぶべきことが多く,充実した5日間でした。自分にまだ足りないと感じたことを,今後の学習に活かしていきたいと思います。本当にありがとうございました。
(竹内さんのコメント)
私は,中学・高校の頃に合唱をしており多くの舞台に立つ機会があり,舞台業務ではどのような事を行っているのか興味をもち,京都コンサートホールでのインターンシップに参加しました。
5日間の業務の中で,送付資料の準備や毎月発行しているパンフレットの校閲などの事務的作業やグッズ販売,レセプショニスト業務,舞台業務などを行いました。グッズ販売やレセプショニスト業務では,実際にコンサートに来場してくださったお客様へグッズの販売やご案内など,コミュニケーション力が必要とされる業務でありましたが,コンサートを楽しみにして来場してくださっているお客様の顔を見ることができ,とてもやりがいがありました。
5日間の業務を通して,一つのコンサートを運営するのに多くの人が携わっている事,どの業務が欠けてもコンサートを運営することができない事を学び,今後社会に出て仕事をやり始めても,与えられた仕事一つ一つを確実にこなしていける人でありたいと感じました。
5日間という短い期間でありましたが、今後の就職活動に向けてとても濃い体験をさせていただいた京都コンサートホールの職員の皆様には感謝しております。ありがとうございました。
この経験を将来に活かしていただき,各方面でのご活躍を期待いたします。
なお,当財団といたしましては,京都市内外を問わず,積極的にインターンシップを受け入れ,今後とも社会貢献に努めてまいります。 -
2017.09.22 公演情報
【掲載情報】9/24第7回関西の音楽大学オーケストラ・フェスティバルIN京都コンサートホール
9月17日の京都新聞ホームページで、24日午後2時に開演する「関西の音楽大学オーケストラ・フェスティバルIN京都コンサートホール」公演をご紹介頂きました。ぜひご覧ください。
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20170917000124
-
2017.09.17 その他
「京都の秋 音楽祭」グッズが新発売!
京都コンサートホールのオリジナル・グッズとして、「京都の秋 音楽祭」のグッズが新しく出来ました。
いずれも音楽祭期間中(9月17日~11月26日)のみの限定販売で、数量限定です。
演奏会のお供にいかがですか。◇エコバック
「京都の秋 音楽祭」のマークをオレンジでプリント。楽譜もパンフレットも楽々入る、たっぷりのマチが嬉しいエコバックです。
・サイズ:横32×縦33×マチ11(cm)、
・販売価格:税込300円(会員270円)◇チケットファイル
「京都の秋 音楽祭」のマークや楽器を金箔プリント。ベース色は白と黒をご用意しております。
チケットが10枚入るポケットファイル。
・サイズ:横21.8×縦10.8(cm)
・販売価格:税込1,000円(会員900円)◇トラフィカ京カード
毎年「京都の秋 音楽祭」をモチーフに限定で作成している、プリペイドの交通カード(京都市地下鉄及びバスで利用可)です。地下鉄とバスとの乗り継ぎ割引も適用されますので、観光のお供にも重宝しますよ。
・販売価格:税込1,000円(利用可能額1,100円)※会員割引なし※会員とは京都コンサートホール・ロームシアター京都Club、京響友の会です。
-
2017.09.17 公演情報
【お知らせ】9月17日(日)「京都の秋 音楽祭 開会記念コンサート」について
本日の「第21回京都の秋 音楽祭 開会記念コンサート」は予定通り14時から開催いたします。
雨が降ると予想されますので、お足元には十分お気をつけてご来場くださいませ。
なお、チケットは完売しております。当日券の販売はございませんので、あらかじめご了承くださいませ。 -
2017.09.15 その他
【お知らせ】公式ブログ、始めました!
本日9月15日(金)より、京都コンサートホール公式ブログを開始しました。
公式ブログでは「読んで面白い」「知って楽しい」京都コンサートホールに関する情報を、コラムやエッセイのような形で発信していきます。
ぜひこちらよりご覧ください!
※ホームページからは、トップページ右下にあるバナー(以下)をクリックいただくとご覧いただけます。
-
2017.09.15 公演情報
【当日券情報:完売】9/16 オムロン パイプオルガン コンサートシリーズ&9/17 「第21回 京都の秋 音楽祭」開会記念コンサート
●9月16日(土)14時開演 大ホール
オムロン パイプオルガン コンサートシリーズVol.60「世界のオルガニスト」
●9月17日(日)14時開演 大ホール
「第21回 京都の秋 音楽祭」開会記念コンサート
いずれの公演も完売のため、当日券の販売はございません。
あらかじめご了承ください。
-
2017.09.11 その他
【祝入賞!】久末航さん(16/8/4田隅靖子館長のおんがくア・ラ・カルト出演)
昨年8月4日、田隅靖子館長の“おんがくア・ラ・カルト♪”第21回「フランスが香る朝」にご出演いただいた久末航さんが、ARD国際音楽コンクール(ミュンヘン国際コンクール)ピアノ部門で第3位および委嘱新曲特別賞を受賞されました。
おめでとうございます!
★以下より本選の様子をご覧いただけます。
- お問い合わせ先
- 京都コンサートホール
〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-26
TEL : 075-711-2980
FAX : 075-711-2955休館日:第1・第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始