チケットご購入窓口

チケットカウンター窓口での受付

〒606-0823
京都市左京区下鴨半木町1番地の26
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

電話からのお申し込み

075-711-3231
受付時間:10:00~17:00
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

インターネットからのお申し込み

予約・購入の際には、ご利用登録(無料)が必要です

座席表

大ホール座席ビュー

アンサンブルホールムラタ
小ホール座席ビュー

チケットインフォメーション

チケットご購入窓口

チケットカウンター窓口での受付

〒606-0823
京都市左京区下鴨半木町1番地の26
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

電話からのお申し込み

075-711-3231
受付時間:10:00~17:00
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

インターネットからのお申し込み

予約・購入の際には、ご利用登録(無料)が必要です

座席表

大ホール座席ビュー

アンサンブルホールムラタ
小ホール座席ビュー

チケットご購入窓口

チケットカウンター窓口での受付

〒606-0823
京都市左京区下鴨半木町1番地の26
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

電話からのお申し込み

075-711-3231
受付時間:10:00~17:00
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

インターネットからのお申し込み

予約・購入の際には、ご利用登録(無料)が必要です

座席表

大ホール座席ビュー

アンサンブルホールムラタ
小ホール座席ビュー

NEWS&TOPICS

  • 2025.03.14 チケット

    【完売御礼】京都市交響楽団メンバーによるアンサンブル・コンサート「京都ストリングス」(3/20)

    3月20日(木・祝)開催の京都市交響楽団メンバーによるアンサンブル・コンサート「京都ストリングス」のチケットは完売いたしました。ありがとうございました。

     

    当日券の販売はございませんのでご了承ください。

  • 2025.03.14 その他

    北山あおい茶会を開催します(3/30)

     

     

    毎年春に京都・北山エリアで開催されている地域の総合イベント

     

    「北山あおいフェスティバル」の一環として

     

    今年も京都コンサートホールのエントランスホールにて

     

    北山あおい茶会を開催します。

     

    ベビーカーや車椅子の方も毎年参加される

     

    バリアフリーなお茶席です。

     

     

     

    日 時:令和7年3月30日(日)   11時~15時30分

    (お菓子がなくなり次第終了)

     

    場 所:京都コンサートホール エントランスホール

     

    参加費:500円

     

    主 催:KYOTO FUKU

     

     

    北山あおいフェスティバル関連イベントはこちら

     

     

  • 2025.03.05 重要

    [フレンズ会員]会員様データ整理による削除及び先行予約特典廃止のお知らせ

    「フレンズ会員」では、会員様の登録データをより適切に管理するため、一定期間ご利用(チケット購入履歴)がない会員様データの削除を下記の通り実施いたします。

     

    ■削除対象会員

    2025年3月31日時点で、3年間ご利用(チケット購入履歴)がない会員様

     

    ■実施日

    2025年4月1日(※会員データ削除完了)

     

    ■注意事項

    ・退会処理及び削除となった会員情報は修復できません。

    ・本メンテナンス後、再度ご利用いただく際には、あらためて新規会員登録をお願いいたします。

     

    皆様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

     

     

    また、この度、会員制度の見直しを行うこととなりました。これに伴い、ロームシアター京都の自主事業にかかるフレンズ会員様への先行予約特典については廃止いたします。4月以降、先行予約をご利用いただくには、京都コンサートホール・ロームシアター京都 Club会員への入会が必要となります(会費2,000円)。有料会員にはなりますが、京都コンサートホール・ロームシアター京都の対象事業について、先行予約に加え、会員割引価格でのご購入が可能となります。ぜひ、入会をご検討ください。

    Club会員について詳しくは、以下からご確認くださいませ。

    https://www.kyotoconcerthall.org/club/

     

    ただし、4月以降に開催される催しの内、以下の2公演に限り、フレンズ会員様への先行予約を実施します。

    ○ 第375回市民寄席(5月27日開催、ロームシアター京都サウスホール)、3/4(火)先行発売

    ○ サファリ・P公演「悪童日記」(6月6日~8日開催、ロームシアター京都ノースホール)、3/8(土)先行発売

     

    以上、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

     

     

    【本件に関するお問い合わせ】

    公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団 京都コンサートホール・ロームシアター京都

    京都コンサートホール TEL 075-711-2980(休館日=第1・第3月曜日、休日の場合はその翌平日)

    ロームシアター京都 TEL 075-771-6051(年中無休※臨時休館日等により変更の場合あり)

    受付時間:10:00~17:00(両館ともに)

  • 2025.03.04 利用案内

    京都コンサートホール 空き状況

    2025年6月~2026年9月までの空き状況はこちら

    (2025年3月4日現在)

     

    土日祝の空き状況

    大ホール:

    2025年8月10日(日)、8月11日(月・祝)

    2026年4月18日(土)、4月25日(土)、4月29日(水・祝)、5月4日(月・祝)、5月6日(水・祝)、6月13日(土)、8月8日(土)、8月9日(日)、8月11日(火・祝)、8月15日(土)、8月22日(土)、8月23日(日)、8月30日(日)

    小ホール:

    2025年5月5日(月・祝)、7月12日(土)

    2026年4月4日(土)、4月11日(土)、4月18日(土)、4月25日(土)、5月2日(土)、5月3日(日)、5月9日(土)、5月10日(日)、5月16日(土)、6月6日(土)、6月13日(土)、6月20日(土)、8月11日(火・祝)、8月15日(土)、8月16日(日)

     

    ※お早目にお問い合わせください!

     

    付属設備料金の目安が分かる料金シミュレーションを導入しました!

     

    ※利用に関するご案内はこちら(4MB)

     

    ※空き日は日々変動しますので、必ずホールにご確認ください。

    TEL:075-711-2980 

    初めてご利用いただくお客様に関しても、なんでもお気軽にご相談ください。

     

  • 2025.03.01 利用案内

    2026年度9月度ホール利用抽選申込受付中!

    2026年9月のホール利用抽選申込みの受付を開始いたしました。

    ホール利用をご希望の際は以下の事項をご確認のうえ、お電話にてお申込みください。

     

    ●エントリーは1公演につき1日のみ可能

    ●利用抽選申込みの受付期間は3月1日~3月31日まで

    ●点検日等によりご利用いただけない日程がございます。

    ●他団体とご希望が重複した場合はホール職員による無作為抽選になります。

    ●ホール利用助成制度をご利用の方は現在2026年6月公演分まで受付しております。

    詳細はこちら

    ●貸館のご案内はこちら

     

    ◇申込み先:京都コンサートホール  TEL:075-711-2980

       (休館日:第1・第3月曜日(休日の場合はその翌日)年末年始

  • 2025.03.01 公演情報

    2025年度主催公演ラインアップ発表!(2025年4月~2026年3月)

    京都コンサートホールは2025年度で開館30周年を迎えます。その記念すべき2025年度(2025年4月から2026年3月まで)の主催事業ラインアップを発表いたします。

     

    ―― 音楽と笑顔と幸せが溢れる、30年目の京都コンサートホール ――

     

      1995年10月12日、京都に待望のクラシック音楽専用ホール「京都コンサートホール」が誕生しました。京都市民で構成される「コンサートホール小委員会」が市長に提出した意見書(1989年4月)を見てみると、当時の市民がホールに対してどれほどの期待を寄せていたか、うかがい知ることができます。
     

    ・平安建都1200年記念事業に相応しい、20世紀の京都人が未来に残す文化的遺産となるよう計画する。

    ・世界文化自由都市宣言の趣旨に則り、文化の発信地・京都という国際性を有したものとする。

     

     

     「20世紀の京都人が未来に残す文化的遺産」、「文化の発信地・京都という国際性を有したもの」。いずれも、非常に志の高いホール像です。私事で恐縮ですが、わたしはこのホールで働きはじめて今年で9年目になります。京都コンサートホールの30年の歴史からすると、まだ3分の1ほどしかこのホールのことを知りません。しかし30年間の歩みを振り返ると、これまでホールに関わってくださったたくさんの人びとの手により支えられ、そして愛され、開館当時に皆が描いた夢の場所へと一歩ずつ近づいてきているのではないかとあらためて感じます。

     

     2025年度は、ホール開館30周年の節目の年に当たります。そこで、主催事業のテーマを「音楽と笑顔と幸せが溢れる30年目のコンサートホール」とし、これまでの感謝の気持ちをお届けする特別なラインナップをご用意しました。クラシック音楽ファンの方もそうでない方も、老若男女問わず、どなたでもお楽しみいただけるコンサートが目白押しです。

     開館30周年の特別事業としてお届けするのは、全部で9事業です。大ホールでは、京都市交響楽団やパイプオルガンをお楽しみいただけるコンサートをはじめ、海外オーケストラや世界的アーティスト等による公演を予定しております。アンサンブルホールムラタでは、上質な室内楽コンサートを中心にお届けします。いずれのコンサートも、京都でしか聴くことのできない、特別な企画です。また、コンサートホールを飛び出して、京都市内の名所・観光地で京都ゆかりの音楽家たちが様々な音楽をお届けする「Kyoto Music Caravan 2025」にもぜひご注目ください。2023年度に引き続いての開催となります。

     もちろん、毎年好評を博している京都コンサートホールオリジナルのコンサート・シリーズの開催も予定しています。

     

     「ホール」は、演奏する側、聴く側、そして我々スタッフのエネルギーが交差する特別な場所です。皆さんにとって、今日も明日も、その先もずっと、京都コンサートホールが大事な場所であり続けるよう、2025年度も心を込めてコンサートをお届けします。スタッフ一同、たくさんのお客様のご来場をお待ちしております。

     

     

    京都コンサートホール プロデューサー

    高野 裕子

     

     

     

    ★曲目などの詳細を掲載した、京都コンサートホールの年間パンフレット(PDFデータ)は、以下の画像をクリックするとご覧いただけます。

     

     

    ★★ 開館30周年記念事業 ★★

     

    いろんな“ワクワク”と出会う、特別な一日!

    聴いて!歌って!楽しもう!
    きょうと・キッズ・フェスタ Special Support by 足立病院

    0歳から楽しめるオーケストラ・コンサート
    2025年5月3日(土・祝)14:00開演 大ホール
    [うた]小野あつこ(NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」21代うたのおねえさん)
    [サクソフォーン]上野耕平
    [指揮]三ツ橋敬子
    [管弦楽]京都市交響楽団

    [特別協賛]医療法人財団 足立病院

     
       

    名門楽団がノットとともに創る、ロシア音楽のモダンな響き
    スイス・ロマンド管弦楽団
    2025年7月11日(金)19:00開演 大ホール
    [指揮]ジョナサン・ノット
    [チェロ]上野通明

    [主催]KAJIMOTO

     
       

    魂で奏でる、ベートーヴェン最後の3大ソナタ
    内田光子 ピアノ・リサイタル
    2025年10月23日(木)19:00開演 大ホール
    [ピアノ]内田光子

    [主催]公益財団法人サントリー芸術財団

     
       

    2009年京都賞受賞。多彩な活動と高い創造性で時代を牽引し続けた鬼才の神髄に迫る
    ピエール・ブーレーズ(1925-2016)生誕100年記念事業
    ブーレーズへのオマージュ

    2025年11月8日(土)14:00開演 アンサンブルホールムラタ
    [ピアノ]永野英樹
    [フルート]上野由恵
    [クラリネット]上田希
    [ヴァイオリン]上敷領藍子(京都コンサートホール 第1期登録アーティスト)
    [チェロ]一樂 恒

     

    [協賛]公益財団法人 稲盛財団

     

     

       

    圧倒、衝撃、感動――若き天才指揮者×名門オーケストラに酔いしれる一夜
    ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 京都公演
    2025年11月11日(火)19:00開演 大ホール
    [指揮]クラウス・マケラ
    [ピアノ]アレクサンドル・カントロフ

     
       

    パイプオルガンとオーケストラによる音の万華鏡
    京都コンサートホール×京都市交響楽団プロジェクト
    Vol.6「広上淳一×ローマ三部作」

    2025年11月15日(土)14:00開演 大ホール
    [指揮]広上淳一(京都コンサートホール ミュージックアドバイザー)
    [オルガン]石丸由佳
    [管弦楽]京都市交響楽団

     
       

    酒井格プロデュース!日本のトップ・プレイヤーによる夢の競演
    KCH的クラシック音楽のススメ Vol.6
    ブラス・スターズ in KYOTO

    2025年11月30日(日)14:00開演 アンサンブルホールムラタ
    [トランペット]菊本和昭、上田じん、稲垣路子
    [ホルン]水無瀬 一成
    [トロンボーン]岡本 哲、小西元司、風早宏隆
    [テューバ]次田心平
    [打楽器]中山航介
    [ピアノ]新居由佳梨

     

    [協賛]株式会社ヤマハミュージックジャパン

     
       

    3名のマエストロが魅せる メモリアルイヤーの大団円!
    京都市ジュニアオーケストラ 創立20周年記念コンサート
    2026年1月31日(土)14:00開演 大ホール
    [指揮]広上淳一(京都コンサートホール ミュージックアドバイザー)、大友直人、下野竜也
    [オルガン]久保田真矢[オーボエ]戸田雄太*[クラリネット]東出菜々*[ファゴット]中川日出鷹*[ホルン]斎藤日菜子*
    *京都市ジュニアオーケストラ卒団生
    [指導]京都市交響楽団メンバー、井手奏、東尾多聞

     
       

    すぐそこにクラシック音楽があるまち 京都
    Kyoto Music Caravan 2025 Special Support by 洛和会音羽病院
    2025年5月~2026年3月

    京都のまちじゅうをクラシック音楽で満たす、一大イベント。京都ゆかりの音楽家たちが京都市内の名所で多彩な音楽を奏でます。

    [特別協賛]洛和会音羽病院

     

     


     

    ★★ 大ホール ★★

     

    壮大かつ色彩豊かなブリティッシュ・サウンド!
    第29回京都の秋 音楽祭 開会記念コンサート
    2025年9月13日(土)14:00開演 
    [指揮]沼尻竜典
    [チェロ]上村文乃
    [管弦楽]京都市交響楽団

    ※「第29回京都の秋 音楽祭」開催期間:9/13(土)~11/30(日)  

     
       

    国内最大級のパイプオルガンを愉しむ人気シリーズ

    オムロン パイプオルガン コンサートシリーズ
    [協賛]オムロン株式会社

     

    日本のオルガン界の第一人者が奏でる、バロック音楽の真髄
    Vol.76「松居直美 presents “J.S.バッハに至る道”」
    2025年11月1日(土)14:00開演
    [オルガン]松居直美(ミューザ川崎シンフォニーホールアドバイザー)

     

    聴き手の心を鷲掴みにする“音色の魔術師”が登場!
    Vol.77「世界のオルガニスト“イヴ・レヒシュタイナー”」
    2026年2月28日(土)14:00開演
    [オルガン]イヴ・レヒシュタイナー(リヨン国立高等音楽院 古楽科 教授)

     
       

    オランダの名匠と若き音楽家たちの情熱がほとばしる!
    第14回 関西の音楽大学オーケストラ・フェスティバル
    IN 京都コンサートホール

    2025年9月15日(月・祝)15:00開演 
    [指揮]ユベール・スダーン

    [主催]関西の音楽大学オーケストラ・フェスティバル IN 京都コンサートホール 実行委員会

     
       

    未来のピアニスト界のスターたちが結集!
    第19回 ショパン国際ピアノ・コンクール2025 入賞者ガラ・コンサート
    2026年1月25日(日)14:00時開演
    [指揮]アンドレイ・ボレイコ
    [ピアノ独奏]コンクール入賞者
    [管弦楽]ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団

    [主催]ABCテレビ

     
       

     

     

     


     

    ★★ アンサンブルホールムラタ ★★
    (後援:村田機械株式会社)

     

    京都コンサートホールがお届けする
    トーク付き♪ランチタイム・コンサート

    京都北山マチネ・シリーズ

     

     

    作曲家の探求心が生んだ、ピアニストへの挑戦状
    Vol.21「練習曲を超える練習曲
    2025年6月25日(水)11:00開演
    [ピアノ]田所光之マルセル

     

     

       
    圧倒的な技巧、心を投影する音色
    Vol.22「トランペットで届ける歌」
    2025年8月19日(火)11:00開演
    [トランペット]三村梨紗
    [ピアノ]永原緑
     
       

    名作曲家が描く、ヴァイオリンとピアノの音世界
    Vol.23「二重奏(デュオ)、対話の愉しみ」
    2024年10月24日(火)11:00開演
    [ヴァイオリン]城戸かれん
    [ピアノ]江沢茂敏

     
       

    木管五重奏とピアノが誘う、カラフルなひととき
    Vol.24「六人六色、音のパレット」
    2026年2月17日(火)11:00開演
    [フルート]上野博昭(京都市交響楽団首席奏者)
    [オーボエ]戸田雄太(京都市交響楽団奏者)
    [ホルン]水無瀬一成(京都市交響楽団副首席奏者)
    [クラリネット]筒井祥夫(京都市交響楽団奏者)
    [ファゴット]村中宏(京都市交響楽団奏者)
    [ピアノ]佐竹裕介

     
       
    抱腹絶倒のトークとじんわり心温まる演奏で最高のおもてなしを
    特別回「2人のマエストロ、1台4手の妙技」
    2025年7月28日(月)14:00開演 ※通常回と開演時間が異なります
    [ピアノ]広上淳一、沼尻竜典
     
       

    Join us(ジョイ・ナス)!~キョウト・ミュージック・アウトリーチ~
    第3期登録アーティスト 最終年度リサイタル

    Vol.1 福田優花(ピアノ)
    2026年3月7日(土)14:00開演

    Vol.2 宮國香菜(ピアノ)
    2026年3月8日(日)14:00開演

     
       

    海外アーティストによる世界水準の演奏をお楽しみいただくシリーズ
    北山クラシック倶楽部2025

     

    卓越した音楽性と洗練された演奏スタイル
    ロザンネ・フィリッペンス ~ソロ・ヴァイオリンの夕べ~
    2025年6月10日(火)19:00開演

    [主催]日本アーティスト

     

       

    フルート界のスーパースターと室内楽の名手による黄金デュオ
    エマニュエル・パユ&エリック・ル・サージュ
    2025年9月24日(水)19:00開演

    [主催]Eアーツカンパニー

     
       

    ゲオルク・ショルティが発掘した最後の逸材
    ジャン=エフラム・バヴゼ ピアノ・リサイタル
    生誕150年記念 ~モーリス・ラヴェル ピアノ独奏曲全曲演奏会~
    2025年10月9日(木)18:00開演

    [主催]AMATI

     
       

    瑞々しい音で紡がれる、詩情溢れる音楽
    シモン・ネーリング ピアノ・リサイタル
    2026年1月24日(土)14:00開演

    [主催]オフィス諷雅

     
       

    ペライアとルプーの魔法のタッチをあわせもつピアニスト
    エリック・ルー ピアノ・リサイタル
    2026年3月1日(日)14:00開演

    [主催]ノヴェレッテ

     
       

    京都市交響楽団メンバーによるアンサンブルコンサート 
    [主催]各アンサンブル [後援]京都市交響楽団響友会

     

     

    京都しんふぉにえった
    ~笑いあり!涙あり!感動あり!アレンジ de ガラ!~

    2025年11月24日(月・休)1400開演

    The Brastring Kyoto
    2025年12月5日(金)19:00開演
     

    京都ストリングス
    2026年2月8日(日)14:00開演

     

     

       
    一般公募で選ばれた演奏家たちがお送りする祭典
    音楽でつながる♪リレーコンサート
    2026年3月29日(日)14:00開演
     

     

     

     


     

    ★★ 1階エントランスホール ★★
     

    京都コンサートホール1階エントランスホールで開催する無料コンサート
    京都コンサートホール・ロビーコンサート

     

    絡み合い、磨き抜かれた旋律美とハーモニー
    Vol.19「岩谷弦 ヴァイオリン・コンサート」
    2025年6月14日(土)1100開演
     

    18世紀フランス宮廷貴族に愛された牧歌趣味
    Vol.20「野崎剛右「ヴェルサイユの木陰で」」
    2025年9月6日(土)11:00開演
    [宮廷ミュゼット、ヴィエール、フラジオレット、リコーダー]野崎剛右
     

    姉妹で奏でるマリンバとファゴットの響き
    Vol.21「Magritt(マグリット)デュオ・コンサート」
    2026年2月15日(日)11:00開演
    [打楽器・マリンバ]中山美輝
    [ファゴット]陶山咲希

     


     

    ★★ 1階カフェ・レストラン ★★


    京都コンサートホール館長によるトーク・イベント
    「音とことばと。」

    [出演]鷲田清一(哲学者・京都コンサートホール館長)


    ●Vol.1「沖澤のどか(京都市交響楽団常任指揮者)」
    2025年6月18日(水)19:00開始

    ●Vol.2「三宅香帆(文芸評論家)」
    2025年8月25日(月)19:00開始

    ●Vol.3「堀江敏幸(作家・仏文学者)」
    2025年12月12日(金)19:00開始

     

    ★★ 会員限定イベント ★★

     

    会員限定スペシャル・コンサート
    石井琢磨×高木竜馬 デュオ・コンサート in 京都コンサートホール

    2026年2月11日(水・祝)14:00開演
    [会場]アンサンブルホールムラタ

    [後援]村田機械株式会社

    ※京都コンサートホール・ロームシアター京都サポーター・パートナー会員およびClub会員、京響友の会の会員のみお申込みいただけます。詳細は会員の皆さまにご案内をお送りいたします。

  • 2025.03.01 公演情報

    【最新版】コンサートガイド4月号発行

    京都コンサートホール コンサートガイド4月号が発行されました。

    最新版とバックナンバーをコチラからご覧になれます。

     

    ※画像をクリックすると最新版をご覧になれます。

    ※公演開催・発売日の変更等、最新の情報はトピックスや公演カレンダーにてご確認ください。

  • 2025.03.01 その他

    「京都コンサートホール・ロームシアター京都Club」令和7年度会員受付中!

    「京都コンサートホール・ロームシアター京都Club」令和7年度会員の受付を3/1(土)より開始しました。

     

    オンラインで新規入会・継続の手続きが可能です。

     

    この機会にお得&便利なClub会員にぜひご入会ください。

     

     

    ●新規入会はコチラから

     

    ●継続・更新はコチラから

     

    ※年会費 2,000円(入会金無料・税込)

    ※オンラインでの年会費のお支払いはクレジットカード決済のみ。

     

    ※令和7年度Club会員の会員期間は令和7年4月1日~令和8年3月31日です。

     会員証は、3月末以降にご登録のご住所へお届けします。(新規入会の方のみ)

    ※令和6年度Club会員(有効期限:2025年3月31日まで)への入会をご希望の方は、「京都コンサートホール/ロームシアター京都のチケットカウンター窓口」または「郵便振替」でお申し込みください。

     

     

    ●すでに会員の方で、継続入会をされる場合は令和7年9月30日まで会員マイページ」から手続きできます。(同じ会員番号が引き継がれます。)

    ※オンラインでの継続入会手続きは令和7年9月30日までにお済ませください。

     令和7年10月1日以降はオンラインでの継続入会手続きはできません。

     

     

    ●過去にご入会されていた方

    会員有効期限が切れている方で、以前の会員番号を引き続き利用されたい場合は、「チケットカウンター窓口」または「郵便振替」でお申し込みください。

     

     

    Club会員に関する詳細はコチラをご覧ください。

     

    【お問い合わせ】

    京都コンサートホール・ロームシアター京都Club事務局

    TEL:075-711-2980

    (休館日=第1・第3月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始)

     

  • 2025.02.27 その他

    3月「カフェ コンチェルト」営業日時のお知らせ

    京都コンサートホール「カフェ コンチェルト」からのお知らせです。

     

    3月の営業日時は以下のカレンダーのとおりになります。

    画像をクリックすると拡大します

    ※原則、開演の2時間前より開店、開演時間で閉店いたします。

     

    メニューは自慢のパスタやサンドウィッチ等をご用意しております。

     

     画像をクリックすると拡大します

     

    皆さまのご来店をお待ちしております。

     

    カフェ コンチェルト

  • 2025.02.05 採用情報

    パートタイマー募集のお知らせ【チケットカウンター/フルタイム・短時間】

    京都コンサートホールは、パートタイマー職員(チケットカウンター/フルタイム・短時間)を募集いたします。

     

     

    募集する内容及び応募方法につきましては、こちらよりご確認ください。

     

     

    京都の音楽・芸術に携われる魅力的なお仕事です。

     

    みなさまのご応募をお待ちしております。

     

     

お問い合わせ先
京都コンサートホール
〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-26
TEL : 075-711-2980 
FAX : 075-711-2955

休館日:第1・第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

京都コンサートホール
施設空き状況はこちら

貸館空き状況は常に変動しています。 [×]と表記されている場合でも、催物の内容により使用できる場合もあります。 最新の情報及び、詳細はホールまでお問い合わせ下さい。

貸館のお問い合わせ先:
TEL 075(711)2980

チケットカウンター窓口

電話受付:075-711-3231
受付時間:10:00~17:00

休館日:第1・第3月曜日(休日の場合はその翌日)
年末年始

京都コンサートホールチケットカウンターでは前売チケット(ただし取り扱いのない公演もございます。)をお求めいただけます。また、インターネットでもチケット購入が可能です。(チケットカウンター窓口・お電話でご案内できる座席と同じです。)