チケットご購入窓口

チケットカウンター窓口での受付

〒606-0823
京都市左京区下鴨半木町1番地の26
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

電話からのお申し込み

075-711-3231
受付時間:10:00~17:00
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

インターネットからのお申し込み

予約・購入の際には、ご利用登録(無料)が必要です

座席表

大ホール座席ビュー

アンサンブルホールムラタ
小ホール座席ビュー

チケットインフォメーション

チケットご購入窓口

チケットカウンター窓口での受付

〒606-0823
京都市左京区下鴨半木町1番地の26
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

電話からのお申し込み

075-711-3231
受付時間:10:00~17:00
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

インターネットからのお申し込み

予約・購入の際には、ご利用登録(無料)が必要です

座席表

大ホール座席ビュー

アンサンブルホールムラタ
小ホール座席ビュー

チケットご購入窓口

チケットカウンター窓口での受付

〒606-0823
京都市左京区下鴨半木町1番地の26
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

電話からのお申し込み

075-711-3231
受付時間:10:00~17:00
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

インターネットからのお申し込み

予約・購入の際には、ご利用登録(無料)が必要です

座席表

大ホール座席ビュー

アンサンブルホールムラタ
小ホール座席ビュー

NEWS&TOPICS

  • 2017.08.02 公演情報

    【放送情報】河村尚子(8/6、8/24)

    10/12(土)にM.ホルヌングと共演するピアニスト、河村尚子さんによる演奏が放送されます。

    河村尚子©Hirofumi Isaka
     

    なお、8/24のラジオ放送は、インターネット上でも聞くことができますので、ぜひお聴きください!

    (スマートフォンやタブレットでもお楽しみいただけます)
    NHKネットラジオ「らじる★らじる」

     

    また京都コンサートホールの1階ロビーにございますデジタルサイネージでは、M.ホルヌングとの前回の来日公演での録画を流しております。ご来場の際は、ぜひチェックしてみてください。

    公演情報(10/12)はこちら

     

    ◆8月6日(日)午後9時 NHK Eテレ

    <クラシック音楽館>

    ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 作品22(サン・サーンス)ほか

    [ピアノ]河村尚子
    [指   揮]パーヴォ・ヤルヴィ
    [管弦楽]NHK交響楽団
    (2017年6月24日 NHKホールで収録)
    ⇒番組情報はこちら

     

    ◆8月24日(木)午後7時30分~9時10分 NHK-FM(FMラジオ)

    <ベストオブクラシック>

    ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30 (ラフマニノフ)ほか
    [ピアノ]河村尚子
    [指揮]山田和樹
    [管弦楽]バーミンガム市交響楽団
    (2016年6月28日東京・サントリーホールで収録)
    番組情報はこちら

  • 2017.08.02 公演情報

    【掲載情報】市民しんぶん8月号(9/16オルガン、9/20工藤&シーゲル)

     

    「市民しんぶん」8月号(京都市内のみで配布)の裏表紙に、

    「文化活動(略して“文活”)」の一環として、京都コンサートホールが写真付きで掲載されました。

     

    おすすめ公演として、

    大ホールは「オムロン パイプオルガン コンサートシリーズVol.60」(9/16)が、

    小ホール(アンサンブルホールムラタ)は「工藤重典&リチャード・シーゲル デュオ・リサイタル」(9/20)がそれぞれ取り上げられました。

     

    ★市民しんぶんはこちらからご覧いただけます。

  • 2017.08.01 公演情報

    京都コンサートホール コンサートガイド9月号

    コンサートガイド9月号がご覧になれます。

    画像をクリックするとPDFデータでダウンロードできます。

     

    バックナンバーはコチラ↓

                   

    2017年6月号 2017年7月号 2017年8月号

  • 2017.07.31

    【掲載情報】 工藤重典(日本経済新聞7/24~28夕刊)

    日本経済新聞夕刊の「こころの玉手箱」で、

    9/20(水)にR.シーゲルとデュオ・リサイタルを行うフルート奏者の工藤重典氏によるコラムが掲載されました。

     

    全5回の連載で、フルートとの出会いや、青年時代の秘話や巨匠ランパルとのエピソードなど紹介されています。

     

    Web上でご覧いただくには会員登録が必要ですが、無料登録も可能ですので、ぜひご覧ください。

    ★公演情報(9/20)はこちら。

     

    日本経済新聞「こころの玉手箱」(フルート奏者 工藤重典)

    (1) 巨匠ランパルのCD(7/24夕刊)

    (2) スキーに魅了(7/25夕刊)

    (3) 音楽漬けのフランス生活(7/26夕刊)

    (4) 先生とのツアーの楽譜(7/27夕刊)

    (5) 1959年ヘインズ社製フルート(7/28夕刊)

  • 2017.07.29

    【当日券情報】子どものための”音楽のトビラ”「マリンバの魔法」(7/29アンサンブルホールムラタ)

    7月28日(土)14時開演

    神谷百子©Reishi Eguma
    西久保友広

    子どものための“音楽のトビラ”「マリンバの魔法」は、

     

    当日券をご用意しております!

     

    3階ホール入り口前受付にて、13時15分より発売いたします。

     

    国内外で活躍する名手・神谷百子と読響打楽器奏者が繰り広げる、華麗なマリンバとヴィブラフォンの世界。

    子どもだけでなく、おとなも楽しめる充実の60分です。
    どうぞお楽しみに!

     

    [マリンバ・ヴィブラフォン]

    神谷百子

    西久保友広 (読売日本交響楽団打楽器奏者)

     

    [曲目]

    ラヴェル(佐橋俊彦編):ボレロ

    セジョルネ:ヴィブラフォンとマリンバのための「ロザ」

    アーレン(アストランド編):虹の彼方に

    ほか

     

    [チケット料金] 

    全席自由 おとな 2,000円  こども(5~18歳)1,000

    〈京都コンサートホール・ロームシアター京都Club、京響友の会の会員〉1,800

     

    ※障がいのある方:10%割引同伴者1名まで)

  • 2017.07.20

    【掲載情報】ぶらあぼ8月号(第21回 京都の秋 音楽祭)

    秋の風物詩として今年21回目を迎える「京都の秋 音楽祭」。

    月刊「ぶらあぼ」8月号に、音楽祭の記事が掲載されました。

     

    多彩なラインナップの中から注目公演が紹介されています。

    ぜひ下記よりご覧ください!

     

    「京都の秋 音楽祭―名手たちの饗宴が彩る古都の秋」(文:飯尾洋一)
     

  • 2017.07.16

    【完売御礼】第21回 京都の秋 音楽祭 開会記念コンサート(9/17)

    9月17日(日)14:00開演、「第21回 京都の秋 音楽祭 開会記念コンサート」のチケットは、

    完売いたしました。


    当日券の発売もございませんので、あらかじめご了承の程、よろしくお願いいたします。

  • 2017.07.02

    【当日券情報】ハンブルク交響楽団(7/3大ホール)

    7月3日(月)19時開演

    シュテファン・ザンデルリンク(指揮)
    ハンブルク交響楽団
     

    ハンブルク交響楽団は、

     

    当日券をご用意しております!

     

    1階チケットカウンターにて、S席とA席のみ

    18より発売いたします。

     

    ブラームス生誕の地、ハンブルクの名門「ハンブルク交響楽団」が満を持して初来日!


    「ドイツ最高の巨匠」クルト・ザンデルリンクを父に持つ、シュテファン・ザンデルリンクの指揮で、ドイツ音楽の真骨頂といえるプログラムを披露します。
    どうぞお楽しみに!

     

     

    [指揮] シュテファン・ザンデルリンク

     

    [曲目]

    ベートーヴェン:「エグモント」序曲 op.84

    ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67「運命」

    ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68

     

    [チケット料金] 

    S 9,000円 A 7,000円 B 5,000円 C 3,000円

     

    〈京都コンサートホール・ロームシアター京都Club、京響友の会の会員〉

    S 8,500円 A 6,500円 B 4,500円 C 2,500円

  • 2017.07.01

    【詳細決定!】11/5東アジア文化都市2017京都コンサート(大ホール)

    広上&京響の出演する、11月5日(日)「東アジア文化都市2017京都コンサート」の詳細が決定いたしました。

     

    第1部では、広上&京響のコンビが、日中韓の民謡を元にした曲を演奏。
    第2部では日中韓のソリストを迎えて、歌劇「カルメン」をダイジェスト版でお送りします。ナレーターを務めるのは、いま注目のバリトン歌手・宮本益光。豪華絢爛なステージを皆さまにお届けします。

     

    詳細はこちらよりご覧ください。

    (右のチラシ写真をクリックすると、チラシがご覧いただけます)

  • 2017.07.01

    京都コンサートホール コンサートガイド8月号

    コンサートガイド8月号がご覧になれます。

    画像をクリックするとPDFデータでダウンロードできます。

     

    バックナンバーはコチラ↓

    2017年6月号 2017年7月号

お問い合わせ先
京都コンサートホール
〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-26
TEL : 075-711-2980 
FAX : 075-711-2955

休館日:第1・第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

京都コンサートホール
施設空き状況はこちら

貸館空き状況は常に変動しています。 [×]と表記されている場合でも、催物の内容により使用できる場合もあります。 最新の情報及び、詳細はホールまでお問い合わせ下さい。

貸館のお問い合わせ先:
TEL 075(711)2980

チケットカウンター窓口

電話受付:075-711-3231
受付時間:10:00~17:00

休館日:第1・第3月曜日(休日の場合はその翌日)
年末年始

京都コンサートホールチケットカウンターでは前売チケット(ただし取り扱いのない公演もございます。)をお求めいただけます。また、インターネットでもチケット購入が可能です。(チケットカウンター窓口・お電話でご案内できる座席と同じです。)