NEWS&TOPICS
- 2016.12.29【公演詳細発表!】豪華海外オーケストラ・セット券「BIG3」(1/14会員...
- 2016.12.29【公演詳細発表!】北山クラシック倶楽部2017上半期セット券(1/7会員先...
- 2016.12.28【当日券情報】1/5岩淵龍太郎先生を偲んで コンサートと感謝の会
- 2016.12.22【掲載情報】11/3若手作曲家による新作工房プロジェクト「トリコロール...
- 2016.12.19消火器講習及び防火・防災訓練を行いました。
- 2016.12.07クリスマスの装いになりました!
- 2016.12.07【当日券情報】12/8田隅靖子館長のおんがくア・ラ・カルト第22回(完売...
- 2016.12.072016年度 インターンシップを行いました。(大阪大学)
- 2016.12.06【当日券情報】プラジャーク・クヮルテットwith山碕智子(12/7アンサン...
- 2016.12.01【速報】2017年度 注目の主催公演が決定!
-
56 57 58 59 60 61 62 63 64
-
2016.12.29
【公演詳細発表!】豪華海外オーケストラ・セット券「BIG3」(1/14会員先行、1/20一般発売)
お得に聴けるセット券「BIG3」がいよいよ
1月中旬(※会員先行:14日 / 一般発売:20日)
より発売いたします。
各3公演の曲目や料金等の詳細が決定いたしましたので、
下記をぜひご確認ください!
ドイツの名門オーケストラ、待望の初来日!
ハンブルク交響楽団
7月3日(月)19:00開演
[指揮]シュテファン・ザンデルリンクベートーヴェン:「エグモント」序曲 op.84
ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67「運命」
ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68
S 9,000 円 A 7,000 円 B 5,000 円 C 3,000 円(※会員各500円引)
[主催]株式会社日本アーティスト
※詳細はこちら
────────────────────────────────
極上の響きに酔いしれる贅沢な一夜ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
11月18日(土)18:00開演
[指揮]ダニエレ・ガッティ(首席指揮者)[チェロ]タチアナ・ヴァシリエヴァ
ハイドン:チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIIb-1
マーラー:交響曲第4番 ト長調(ソプラノ:ユリア・クライター)
S 25,000 円 A 21,000 円 B 17,000 円 C 13,000 円 D 9,000 円 (※会員各1,000円引)
[主催]KAJIMOTO
※詳細はこちら
────────────────────────────────
アメリカ屈指の名門オーケストラ、16年ぶりに登場!ニューヨーク・フィルハーモニック
2018年3月11日(日)15:00開演
[指揮]ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン(次期音楽監督)[ヴァイオリン]五嶋龍
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 op.77<2/1曲目決定!>
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」ほか
S 23,000 円 A 19,000 円 B 15,000 円 C 12,000 円 D 9,000 円 (※会員各1,000円引)
[協賛]株式会社ゼロ・コーポレーション
※詳細はこちら
■お得なセット券情報
[セット料金]S席セット
57,000円→ 51,000円A席セット
47,000円→ 42,000円[セット券限定特典]
公演当日、有料のツアープログラムをプレゼント!
[発売日]
*会員先行:2017年1月14日(土)
*一般発売:2017年1月20日(金)
※販売終了:2017年4月23日(日)
※会員:下記会員の方が対象(フレンズ会員は対象外)・京都コンサートホール・ロームシアター京都Club(会費1,000円)
・京響友の会の会員
-
2016.12.29
【公演詳細発表!】北山クラシック倶楽部2017上半期セット券(1/7会員先行、1/11一般発売)
世界的に活躍する海外アーティストの演奏を楽しんでいただく
シリーズ「北山クラシック倶楽部」。
2017年度は全7公演の豪華ラインナップが揃いました。
そのうち4月~9月までの3公演を、15%以上のお得なセット券と
して、
1月上旬(※会員先行:7日 / 一般発売:11日)より限定100セットで
販売いたします!
2/2(木)までの限定販売でございますので、この機会をどうぞお見逃しなく。
また下部には9月から2018年3月までの「下半期」4公演のラインナップも載せておりますので、
ぜひ最後までご覧ください。
──────────────────────────────────────────────
北山クラシック倶楽部2017 後援:村田機械株式会社
──────────────────────────────────────────────
チェコ&スロヴァキア随一の実力を誇る、国際的チェリストミハル・カニュカ “ロマンティック・チェロ・マスターピース”
4月18日(火)19:00開演
[共演]三輪郁シューマン:アダージョとアレグロ op.70、幻想小曲集 op.73、
シューマン:民謡風の5つの小品集 op.102
ラフマニノフ:幻想的小曲集より“メロディー”op.3-3、ヴォカリーズ op.34-14
ラフマニノフ:チェロ・ソナタ ト短調 op.19
1回券:一般4,000円 会員3,500円
[主催]コジマ・コンサートマネジメント
※詳細はこちら
──────────────────────────────────────────────
熱き魂を奏でるヴィルトゥオーゾ、ネマニャが贈るエキサイティングな音楽体験
ネマニャ・ラドゥロヴィチ&フレンズ“悪魔のトリル”6月20日(火)19:00開演
J.S.バッハ(デュパン編):シャコンヌ
ビゼー(デュパン編):ハバネラ(歌劇「カルメン」より)
パガニーニ:カンタービレ
モンティ(カサール編):チャールダーシュ ほか
1回券:一般5,000円 会員4,500円
[主催]Eアーツカンパニー
※詳細はこちら
───────────────────────────────────────────────
日本フルート界の巨匠工藤重典が盟友リチャード・シーゲルと繰り広げる至極のデュオ
工藤重典&リチャード・シーゲル デュオ・リサイタル
9月20日(水)19:00開演[フルート]工藤重典 [チェンバロ]リチャード・シーゲル
クープラン:王のためのコンセールより「趣味の融合」
ラモー:組曲「インドの優雅な人々」より
C.P.E.バッハ:フルート・ソナタ 変ロ長調 Wq.125, H.552
J.S.バッハ:フルート・ソナタ ロ短調 BWV1030 ほか
1回券:一般4,500円 会員4,000円
[主催]KAJIMOTO
※詳細はこちら
───────────────────────────────────────────────
■お得なセット券情報ワールド・クラスの演奏がお得に聴ける3公演セット券を、限定100枚発売します。
3公演セット券
13,500円⇒ 11,000円 (15%お得!)さらに、共通座席(マイシート)でお聴きいただけます!
[発売日]
*会員先行:2017年1月 7日(土)
*一般発売:2017年1月11日(水)
※販売終了:2017年2月2日(木)
※制限枚数に達した時点で発売終了させて頂きます。
※会員:下記会員の方が対象(フレンズ会員は対象外)
○京都コンサートホール・ロームシアター京都Club(会費1,000円)
○京響友の会の会員
────────────────────────────────────
【速報!】北山クラシック倶楽部下半期ラインナップ
────────────────────────────────────
マキシミリアン・ホルヌング チェロ・リサイタル2017年10月12日(木)19:00開演
[ピアノ]河村尚子
[主催]オカムラ&カンパニー
衝撃的デビューを飾ってから40年、今や円熟の境地のピアニズムを披露
デジュー・ラーンキ ピアノ・リサイタル
2017年11月16日(木)19:00開演
[主催]ヒラサ・オフィス
難関ミュンヘン国際音楽コンクール優勝!躍進を続ける大注目の新星カルテット
カルテット・アロド
2017年12月15日(金)19:00開演
[主催]Eアーツカンパニー
2016年3月東京で大喝采を浴びた「ゴルドベルク変奏曲」が京都で実現
アレクサンドル・タロー ピアノ・リサイタル
2018年3月22日(木)19:00開演
[主催]ヒラサ・オフィス
★下半期セット券 14,000円(全指定席:限定100セット)3月発売予定!!
-
2016.12.28
【当日券情報】1/5岩淵龍太郎先生を偲んで コンサートと感謝の会
2017年1月5日(木)15時開演
岩淵龍太郎先生を偲んで~コンサートと感謝の会~は、
3階ホール前受付にて14時15分より、
当日券(コンサートのみ)を発売いたします。
「感謝の会」について、当日申込は受付しておりませんので
予めご了承いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
2016年1月5日にご逝去されました、京都コンサートホール初代館長であり、ヴァイオリニストの故・岩淵龍太郎氏に捧げる、コンサートと感謝の会です。
岩淵氏が京都市立芸術大学で教えられた卒業生を中心に弦楽アンサンブルを奏でます。
[出演]
四方恭子、豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)
上村昇、河野文昭(チェロ)
神戸市室内合奏団、京都市立芸術大学卒業生などゆかりの弦楽器奏者
[曲目]
<第1部>コンサート 午後3時~
バーバー:弦楽のためのアダージョ op.11
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第3番 ト長調 BWV1048
チャイコフスキー:弦楽セレナーデ ハ長調 op.48
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525
<第2部>感謝の会 午後5時~
[チケット料金]
コンサート 3,000円 (全席自由)
コンサートと感謝の会 6,000円(※「感謝の会」については当日券の販売はありません) -
2016.12.22
【掲載情報】11/3若手作曲家による新作工房プロジェクト「トリコロール」公演レビュー(「音楽の友」1月号、メルキュール・デザール12/15号)
若手作曲家による新作工房プロジェクト「トリコロール」の公演評(レビュー)が
「音楽の友」1月号と「メルキュール・デザール」12/15号に掲載されました。
「音楽の友」誌については、様々な音楽情報が載っていますので、
ぜひお買い求めの上、後半部159ページのコンサートレビュー欄をご覧ください。
なお、「メルキュール・デザール」については下記より記事がご覧いただけます。
-
2016.12.19
消火器講習及び防火・防災訓練を行いました。
この度、京都コンサートホール全職員が参加して、消火器講習及び防火・防災訓練を実施いたしました。
今回は、京都橘大学吹奏楽部の学生さんにもご協力いただき、大ホールで公演中に地震発生、その後、大ホールアーティストラウンジで火災が発生したとの想定で、より実践に則した訓練を行いました。
万一の災害に備えるべく、今回の訓練で得た教訓を糧とし、お客様の更なる安心・安全に向けて、職員一同努力してまいります。
-
2016.12.07
クリスマスの装いになりました!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
クリスマスツリーとクリスマスリースのイルミネーションが、 ホール前の池の水面に映り、
池のLEDイルミネーションと相まって、夜にはとても幻想的な光景があらわれます。
今年から、ソワレの際には、エントランス付近の足元にも素敵な照明が!
京都コンサートホールご来場の記念撮影にいかがですか!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
♪ポインセチアは、京都府立植物園様からご提供いただきました。♪
クリスマスのライティングが皆様をお迎えします! 池のLEDが何の模様になっているのかは、ご来館してからのおたのしみに・・・ -
2016.12.07
【当日券情報】12/8田隅靖子館長のおんがくア・ラ・カルト第22回(完売のため発売なし)
-
2016.12.07
2016年度 インターンシップを行いました。(大阪大学)
今年度も当財団では、インターンシップの受入を行いました。
11月26日(土)から11月30日(水)までの5日間、京都コンサートホールにて、大阪大学の吉見さんがインターンシップとして業務を体験されました。
(吉見さんのコメント)
今回のインターンシップでは、今まであまり触れることがなかった京都コンサートホールのお仕事について具体的なお話を聞くことができました。京都コンサートホールの事務所の方が公演終了後のレセプションで、お客様やオーケストラの方とお話しされている姿を拝見し、演奏者の方やお客様との信頼関係を大切にされていることが伝わってきました。
レセプショニスト業務ではお客様に一番近い存在として緊張感を持って取り組まれている姿が印象的でした。また、ステージマネージャーをはじめ、舞台を管理されている方々は演奏家の方がより気持ちよく演奏できるように、急な変更等にもスムーズに対応されていて強い感銘を受けました。今回、お手伝いをさせていただき、微力ながらコンサートを作り上げる一員となれたことは貴重な体験でした。
他にも、京都ならではの和楽器テイストの音を出すオリジナルのパイプオルガンを見せていただいたり、イベントの企画や音楽業界について貴重なお話を聞かせていただいたりと挙げればきりがありませんが、有意義な5日間を過ごすことができました。
-
2016.12.06
【当日券情報】プラジャーク・クヮルテットwith山碕智子(12/7アンサンブルホールムラタ)
12月7日(水)19時開演
プラジャーク・クヮルテットwith山碕智子は、
当日券をご用意しております!
3階ホール前受付にて18時15分より発売いたします。
40年以上のキャリアを持つ、チェコの伝統を受け継ぐプラジャーク・クヮルテットが、室内楽の神髄が堪能できる名作を聴かせます。
ドイツ・シュトゥットガルトで活躍する盟友「ロータス・カルテット」のヴィオラ奏者山碕智子との五重奏にも期待が高まります。
アンサンブルホールムラタで聴く贅沢な時間、どうぞご期待ください。
[出演]
プラジャーク・クヮルテット
ヤナ・ヴォナシュコーヴァ(ヴァイオリン)
ヴラスティミル・ホレク(ヴァイオリン)
ヨセフ・クルソニュ(ヴィオラ)
ミハル・カニュカ(チェロ)
山碕智子(ヴィオラ:ロータス・カルテット)
[曲目]
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 op.74 「ハープ」
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第4番 ト短調 K.516
ブラームス:弦楽五重奏曲 第2番 ト長調 op.111
[チケット料金] 全席指定 4,500円
〈京都コンサートホール・ロームシアター京都Club、京響友の会の会員〉 4,000円
-
2016.12.01
【速報】2017年度 注目の主催公演が決定!
2017年度、京都コンサートホールの注目公演が決定。
京都コンサートホールが自信を持ってお届けする2017年度のラインナップ。
大ホールでの3つの名門オーケストラ、そしてアンサンブルホールムラタでの世界で活躍するアーティストによるシリーズ「北山クラシック倶楽部」の前半3公演を速報で発表します!
それぞれセット券としても発売いたします。
※各公演の詳細(曲目、料金、チケット発売日等)は、12月末頃に発表予定でございます。
■大ホールセット券「BIG3」~世界の響きを京都から~ ドイツの名門オーケストラ、待望の初来日!
ハンブルク交響楽団
7月3日(月)19:00 大ホール
[指揮]シュテファン・ザンデルリンク[主催]株式会社日本アーティスト
極上の響きに酔いしれる贅沢な一夜
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
11月18日(土)18:00 大ホール
[指揮]ダニエレ・ガッティ [チェロ]タチアナ・ヴァシリエヴァ[主催]KAJIMOTO
アメリカ屈指の名門オーケストラ、16年ぶりに登場!
ニューヨーク・フィルハーモニック
2018年3月11日(日)15:00 大ホール
[指揮]ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン[ヴァイオリン]五嶋龍
■お得なセット券「BIG3」情報
[発売期間]
<*会員> 1月14日(土)~4月23日(日)
< 一般 > 1月20日(金)~4月23日(日)
[セット券限定特典]有料のツアープログラムをプレゼント!
※セット券料金は12月末発表予定です、乞うご期待!
■北山クラシック倶楽部2017上半期セット券 (後援:村田機械株式会社) ミハル・カニュカ”ロマンティック・チェロ・マスターピース”
4月18日(火)19:00 アンサンブルホールムラタ
[共演]三輪郁(ピアノ)[主催]コジマ・コンサートマネジメント
人気ヴァイオリニスト率いる弦楽ユニット、遂に登場
ネマニャ・ラドゥロヴィチ&フレンズ≪悪魔のトリル≫
6月20日(火)19:00 アンサンブルホールムラタ
[ヴァイオリン]ネマニャ・ラドゥロヴィチほか[主催]Eアーツカンパニー
工藤重典&リチャード・シーゲル デュオ・リサイタル
9月20日(水)19:00 アンサンブルホールムラタ
[フルート]工藤重典 [チェンバロ]リチャード・シーゲル[主催]KAJIMOTO
■お得なセット券情報
[セット券料金] 11,000円
[発売期間]
<*会員> 1月7日(土)~2月2日(木)
< 一般 > 1月11日(水)~2月2日(木)
*会員:京都コンサートホール・ロームシアター京都Club(会費1,000円)及び京響友の会の会員
- お問い合わせ先
- 京都コンサートホール
〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-26
TEL : 075-711-2980
FAX : 075-711-2955休館日:第1・第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始