NEWS&TOPICS
- 2008.09.04舞台芸術活動なんでも相談会
- 2008.09.02魅惑の音色が、クラシックの殿堂に響く
- 2008.07.30おしらせ
- 2008.07.29チケットカウンター窓口の変更
- 2008.07.29京都コンサートホール利用のご案内改正
- 2008.07.29ホームページ開設のお知らせ
- 2000.02.01
- 2000.01.22
-
84 85 86 87 88 89 90 91 92
-
2008.09.04
舞台芸術活動なんでも相談会
舞台芸術活動なんでも相談会
舞台のつくり方 アドバイス!京都コンサートホールでは
平成20年度から舞台技術職員による『舞台芸術活動なんでも相談会』を実施いたします。
京都コンサートホールの利用者に限らず、市内各施設での催しや学校での発表会など舞台のつくり方
についての疑問や質問に、わかりやすくアドバイスします。*舞台のこと
*照明のこと
*音響のこと
*その他
相談は無料、ただし予約制です。
相談時間 午前9:30~午後4:30
相談会実施日など、詳しくは 事前に下記までお電話でお問い合わせください。京都コンサートホール
TEL 075-711-2980 / FAX 075-711-2955
〒606‐0823 京都市左京区下鴨半木町1番地の26
■相談会場
京都会館 075-771-6053 左京区岡崎最勝寺町13 京都市アバンティホール 075-671-8188 南区東九条西山王町31番地 アバンティビル9階 京都市東部文化会館 075-502-1012 山科区椥辻西浦町1の8 京都市呉竹文化センター 075-603-2463 伏見区京町南七丁目35番地の1 京都市西文化会館ウエスティ 075-394-2005 西京区上桂森下町31番地の1 京都市北文化会館 075-493-0567 北区小山北上総町49番地の2 京都市右京ふれあい文化会館 075-822-3349 右京区太秦安井西裏町11番地の6 財団法人 京都市音楽芸術文化振興財団
〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-26
TEL:075-711-2980 FAX:075-711-2955 -
2008.09.02
魅惑の音色が、クラシックの殿堂に響く
今年で11回目を迎える「京都の秋 音楽祭」。国内外の著名な演奏家や、京都にゆかりのある演奏家たちが出演し、多彩な演奏会を開催します。会場は、京都のクラシック音楽の殿堂、京都コンサートホールです。
開催期間 平成19年9月16日(日)~11月30日(金)まで 主催 京都市、京都の秋 音楽祭実行委員会
財団法人京都市音楽芸術文化振興財団お問合せ 京都コンサートホール(TEL:075-711-2980)
チケットのご予約:075-711-3090
(10時から17時まで、第1・第3月曜日休館) -
2008.07.30
おしらせ
住所・電話番号
〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1番地の26
電話番号:075(711)2244(代表) FAX:075(711)2955
チケットのお問合せ
075(711)3090(午前10時~午後5時)
休館日
第1・第3月曜日。
休館日が休日の場合,その日以降の最初の休日でない日が休館日となります。
駐車場
午前8時00分~午後11時 但し、休館日を除きます。
約100台収容可能 30分ごとに250円
どなた様でもご利用いただけます。
京都コンサートホールへの交通アクセス
京都市営地下鉄烏丸線 北山駅下車 (1)番出口 南へ徒歩3分JRの場合 京都駅にて地下鉄烏丸線に乗換え、国際会館行で北山駅下車。
乗車時間約16分。
阪急の場合 烏丸駅にて地下鉄烏丸線四条駅に接続、国際会館行で北山駅下車。
乗車時間約12分。京阪の場合 丹波橋駅にて近鉄に乗換え、竹田駅にて地下鉄烏丸線に乗換え、
国際会館行で北山駅下車。
乗車時間約24分。(丹波橋駅からの直通電車もあります。) -
2008.07.29
チケットカウンター窓口の変更
-
2008.07.29
京都コンサートホール利用のご案内改正
-
2008.07.29
ホームページ開設のお知らせ
-
2000.02.01
-
2000.01.22
- お問い合わせ先
- 京都コンサートホール
〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-26
TEL : 075-711-2980
FAX : 075-711-2955休館日:第1・第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始