チケットご購入窓口

チケットカウンター窓口での受付

〒606-0823
京都市左京区下鴨半木町1番地の26
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

電話からのお申し込み

075-711-3231
受付時間:10:00~17:00
休館日:第1.第3月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

インターネットからのお申し込み

予約・購入の際には、ご利用登録(無料)が必要です

座席表

大ホール座席ビュー

アンサンブルホールムラタ
小ホール座席ビュー

第22回京都の秋 音楽祭

NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団
(旧ハンブルク北ドイツ放送交響楽団)

  • NDRエルプフィル写真

    15年ぶりの京都公演――
    ドイツ正統派の音を持つ名門オーケストラ


    1945年に設立されたNDRエルプフィルハーモニー管弦楽団(旧ハンブルク北ドイツ放送交響楽団)は、高水準の演奏技術と卓越した音楽性により世界的地位を確立してきた名門オーケストラです。
    2017年、拠点を新設エルプフィルハーモニーホールへ移行したことから、名称を「NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団」と変更しました。今回は15年ぶりの京都公演となるうえに、新スタートを切った名門オケの現在を知る、絶好の機会となります。
    次期首席指揮者アラン・ギルバートとNDRエルプフィルハーモニー管弦楽団が最も得意とするドイツ古典・ロマン派音楽をプログラミング。ソリストには屈指のベートーヴェン弾きとして知られるルドルフ・ブッフビンダーを迎えて、極上のドイツ音楽をお届けします。

  • NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団の魅力に迫る

    前回の京都公演について

    今から15年前の2003年(平成15年)5月18日(日)、ハンブルク北ドイツ放送交響楽団(現 NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団)が初めて京都コンサートホールにやってきました。
    指揮は1998年から2004年までハンブルク北ドイツ放送交響楽団の首席指揮者を務めた、名匠クリストフ・エッシェンバッハ。
    プログラムには、シューベルトの交響曲第7番「未完成」とマーラーの交響曲第5番が選ばれ、その見事な演奏に会場は拍手喝采で包まれました。

    公演写真公演チラシ

    本拠地エルプフィルハーモニー

    エルプフィルハーモニーエルプフィルハーモニー

  • アラン・ギルバートについて

    プロフィール

    アラン・ギルバート(Alan Gilbert)

    アラン・ギルバート(指揮)
    Alan Gilbert, Conductor

    2009年より2017年まで8シーズンにわたりニューヨーク・フィルハーモニック音楽監督を務め、ベルリン・フィル、ロイヤル・コンセルトヘボウ管などにも定期的に客演。メトロポリタン歌劇場や初代音楽監督を務めているサンタフェ・オペラなどにてオペラ公演を指揮。ニューヨーク・フィルでは、リゲティ「ラ・グラン・マカーブル」、ヤナーチェク「利口な女狐の物語」等のステージ・プロダクションを指揮、絶賛を博し、現代音楽作品のための2つのシリーズ「CONTACT!」と「NY PHIL BIENNIAL」の立ち上げなど、その芸術性を広げる活動が高く評価された。また、ジュリアード音楽院において指揮科とオーケストラ科のディレクターを務める。アメリカ芸術科学アカデミー(14年)、外交政策協会(15年)をそれぞれ受賞。テレビ放映された「スゥイーニー・トッド」により、15年のエミー賞優秀音楽監督賞にノミネートされた。ロイヤル・ストックホルム・フィル桂冠指揮者。18年4月より東京都交響楽団の首席客演指揮者、19年9月よりNDRエルプフィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者にそれぞれ就任する。

    アラン・ギルバートより京都公演に向けてメッセージ

  • ソリストについて

    プロフィール

    ルドルフ・ブッフビンダー(Rudolf Buchbinder)

    ルドルフ・ブッフビンダー(ピアノ)
    Rudolf Buchbinder, Piano

    ウィーン生まれ。11歳でウィーン音楽大学の名教師ザイドルホーファーに師事した。室内楽奏者としてキャリアをスタートしたが、徐々にソリストとしての活動が主になり、欧米、日本などでコンサートを行うほか、ザルツブルク音楽祭などに例年招待され、また世界的なオーケストラ、指揮者と共演している。レパートリーは非常に広く、録音も100を超える。近年ではアーノンクール指揮コンセルトヘボウ管とのブラームスの協奏曲、ウィーン・フィルを弾き振りしたモーツァルトの協奏曲などがあり、また現在はベートーヴェンのソナタ全曲録音や、ミュンヘン、ウィーン、チューリヒなどでそのチクルスを行い、高く評価されている。

  • 京都コンサートホール コンサートガイド6月号

    マンスリーエッセイ「音楽の都 ハンブルク」(文:高野 裕子)

    エッセイ

  • 公演情報

    NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団(旧ハンブルク北ドイツ放送交響楽団)
    2018年11月1日(木)19:00開演(18:15開場)

    [指揮]アラン・ギルバート(NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団次期首席指揮者)

    [ピアノ]ルドルフ・ブッフビンダー

    [曲目]ワーグナー:歌劇《ローエングリン》第1幕への前奏曲
    ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 op.58
    ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98

    チラシ

    [チケット料金]
    S 16,000円 A 14,000円 B 12,000円 C 完売 D 完売

    〈京都コンサートホール・ロームシアター京都Club、京響友の会の会員〉
     S 15,000円 A 13,000円 B 11,000円 C 完売 D 完売

    ※学生割引/シニア割引(70歳以上)/障がいのある方割引:各席 1,000円割引。
    京都コンサートホール・ロームシアター京都のみで取扱。
    窓口でご本人様が証明書等をご提示ください。

    [主催]京都市/京都コンサートホール(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)

    [後援]大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館/ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川

    [助成]文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
    独立行政法人日本芸術文化振興会

    [オーケストラ・プロフィール]

    NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団 NDR Elbphilharmonie Orchestra
    NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団  1945年創立。2017年1月、ハンブルクに本拠となる新ホールのエルプフィルハーモニーが建ったことに合わせ、ハンブルク北ドイツ放送交響楽団はNDRエルプフィルハーモニー管弦楽団と改称した。この楽団は初代首席指揮者H.S=イッセルシュテットによって早くも現在の音楽的性格が決定づけられ、当時はフルトヴェングラー、E.クライバー、クレンペラー、クナッパーツブッシュ、ベーム、フリッチャイらといった錚々たる大家が指揮台に立った。以後、首席指揮者はアツモン、テンシュテット、ヴァント、ガーディナー、ブロムシュテット、エッシェンバッハ、ドホナーニが歴任し、現在は実験的な楽曲解釈と型破りなプログラミングで知られる鬼才ヘンゲルブロック。フレキシビリティの増したオーケストラとなった。特に1982年に首席指揮者となり(87年からは永久名誉音楽監督)、2002年に逝去するまで同団を率いたヴァントとの緊密な活動は特筆される。2019/20年シーズンからはアラン・ギルバートがこの任に就く。
     古典派やロマン派のレパートリーはもちろん、このオーケストラは常に現代音楽も重視しており、マデルナやブーレーズ、ペンデレツキたちの指揮者・作曲家が以前からハンブルクで重要な作品の世界初演を行ってきた。

    公式ホームページ

  • 演奏会評

    • English

      NDR Elbphilharmonie Orchester NDR Elbphilharmonie Orchester Returning to Kyoto after 15 years
      — An evening of enchantment with the “Tune of Germany” nurtured for 70 years


      Established in 1945, NDR Elbphilharmonie Orchester is one of the most renowned orchestras in the world which has upheld its tradition with great conductors. Their masterful performances and superlative sound have cemented their position as a world class orchestra. This is NDR Elbphilharmonie Orchester’s first time to return to Kyoto for 15 years. Alan Gilbert, the soon-to-be Chief Conductor and the world-famous pianist, Rudolf Buchbinder, proudly present their All German Program.
      Don’t miss this opportunity to witness the new endeavor of NDR Elbphilharmonie Orchester, the celebrated orchestra from Germany with their newly-welcomed genius conductor, Alan Gilbert.

    • - Concert Information -

      NDR Elbphilharmonie Orchester
      (Former North German Radio Symphony Orchestra)

      November 1st Thursday, 2018
      From 19:00 Kyoto Concert Hall Main Hall
      (Doors open at 18:15)

      “Spirit of Germany”
      performed by the genius, Alan Gilbert,and his renowned orchestra

      Alan Gilbert — Conductor
      (Chief Conductor of NDR Elbphilharmonie Orchester from September 2019)
      Rudolf Buchbinder — Piano

    • - Program -

      Richard Wagner: Prelude to Act I from Lohengrin
      Ludwig van Beethoven: Piano Concerto No. 4 in G major op.58
      Johannes Brahms: Symphony No. 4 in E minor op.98

      flyer

    • - Tickets -

      S ¥16,000 A ¥14,000 B ¥12,000 C Sold Out D Sold Out

    • - Ticket Booking & Enquiry -

      Kyoto Concert Hall
      Online purchase

      *No children younger than elementary school age are accepted.
      (Child care room available for one year old children or older; number of children is limited;
      1,000 yen; reservation required by Thursday, 25th October; Tel: 075-711-2980)
      *Contents of the performance is subject to change.
      *Refund is accepted only when the concert is canceled; no refund for change of performance.
      *Cancelation and seat change after ticket purchase is not accepted.
      *No same-day tickets will be available if all of the advance tickets are sold out.

      Presented by Kyoto City and Kyoto Concert Hall (Kyoto City Music Art Cultural Promoting Foundation)
      With the Patronage of Consulate General of the Federal Republic of Germany Osaka-Kobe, Goethe-Institut Villa Kamogawa
      Supported by the Agency for Cultural Affairs, Government of Japan through the Japan Arts Council

    • - About the 22nd Autumn Kyoto Music Festival -

      The two-month long annual “Autumn Kyoto Music Festival” will open its curtain once more. Marking the 22nd year this year, a sum of 33 concerts will be held from September 16th to November 23rd at the Main Hall and the Ensemble Hall Murata (small hall). Welcoming the most excellent musicians from around Japan and the world, a variety of concerts featuring recitals, chamber music and orchestra, will be presented.

    • - About Kyoto Concert Hall -

      In Japan’s capital city of a thousand years, a classical music palace has been born: Kyoto Concert Hall was constructed as a part of a commemorative project in 1995, respecting the 1200th anniversary of the ancient capital “Heiankyo”. The walkway leading to the main entrance, an orderly arrangement of a rust-granite bridge and sculptures, forms a sort of Japanese-style garden, and the entrance hall evokes a musical inspiration you are about to enter. In its center, twelve pillars representing the twelve zodiac symbols of ancient Eastern chronology are set at regular intervals, and their rhythmical placement instills a sense of anticipation of the musical intoxication to come.
      In the Main Hall, you will find a truly magnificent acoustic space with its time-honored “shoe-box-style” auditorium to which is added modern refinements. The commanding presence at the head of the stage is Kyoto Concert Hall’s 90-stop pipe organ, built by eminent German organ builders Johannes Klais Orgelbau gmbH & Co.KG. Therewith, the Kyoto Symphony Orchestra based here will lead you into a world of living sound.

    • - About NDR Elbphilharmonie Orchester -

      NDR Elbphilharmonie Orchester was established in 1945. Upon the completion of their new home hall, Elbphilharmonie Hall, in Hamburg, the former North German Radio Symphony Orchestra was renamed as NDR Elbphilharmonie Orchester. The first principal conductor, H.S.-Isserstedt, determined the orchestra’s musical characteristics which have continued to this day. A number of great conductors have taken the stage, such as Wilhelm Furtwängler, Erich Kleiber, Otto Klemperer, Hans Knappertsbusch, Karl Böhm abd Ferenc Fricsay. The position of the chief conductor was succeeded by Moshe Atzmon, Klaus Tennstedt, Günter Wand, John Eliot Gardiner, Herbert Blomstedt, Christoph Eschenbach, and Christoph von Dohnányi. Today, the orchestra is led by Thomas Hengelbrock who is known for his experimental interpretation of music and maverick programming. NDR Elbphilharmonie Orchester is such an extraordinary orchestra of outstanding flexibility. Particularly noteworthy is the great work with Günter Wand who assumed the position of the chief conductor in 1982 (became the Eternal Honorary Music Director from 1987) and led the orchestra until 2002, the year of his passing. From the 2019/20 season, their new chief conductor, Alan Gilbert, will be welcomed and the orchestra will mark a new start.
      Not only offering a standard repertoire of classical and romantic, this orchestra always places emphasis on contemporary music, as well. Bruno Maderna, Pierre Boulez, Krzysztof Penderecki and many other renowned conductors and composers often chose Hamburg as the venue of the opening performance for their major pieces.